こんにちは!
インストラクター・セラピストさんのための
WEB集客&デザインコンサルタント
Kulam(クラ)の高橋あつこです!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
今日はヨガインストラクターとして
いざ資格をとったけど
「ヨガインストラクターってどんな働き方があるの?」
「どうやって始めたらいいの?」
と迷っていた私。
もしかしたら、今そうやって悩んでいる方の
助けになるのかな?と思い
ヨガインストラクターの働き方を
今日はお話していきたいと思います!
ヨガインストラクターの雇用のカタチ
世の中の働き方が少しずつ変化している…!
というのはなんとなく感じている方が多いと思います。
例えば、少し前までは
☑どこかの会社に属している限り
別の収入源を得ることが禁じられていたり
(副業がNG)
☑女性のキャリアが積みにくい。
(結婚出産を機に退職を迫られる)
☑男性の育休なんて話は聞いたことが
ありませんでした。
ですが、今は少しずつ社会の流れが変わってきて
副業がOKになったり
SDGsで ジェンダー平等を
実現しようというという目標が掲げられたり
小泉進次郎(元環境相)さんが
育休をとられたという取り組みも
記憶に新しいですよね^^
こうやって時代に合わせて
働き方が変わってきている中
ヨガインストラクターとしての
働き方はどうでしょうか?
各働き方のメリット・デメリット
正社員・契約社員。
つまり会社員として働くというカタチです。
スポーツジムやに所属して、
その場所のスタッフとしてヨガを伝えるという伝え方。
正社員のメリットはやはり「安定性」
[st-mybox title=”メリット” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]・固定給をもらえる
・教育が充実している
・福利厚生、保険がある
・レッスン場所(スペース)の確保
[/st-mybox]
デメリットとしてあげるのであれば
[st-mybox title=”デメリット” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#fff3cc” bgcolor=”#fff3cc” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・一日に何本もレッスンをこなさなくてはいけない
・拘束時間が長い
・他のスタジオや個人でのイベントは禁止等規約が厳しい
・レッスン以外の業務もある
[/st-mybox]
フリーランス
どこかに所属するというカタチではなく
個人として働く働き方。
業務委託などもフリーランスを
雇われているところが多いと思います。
そしてこのフリーランススタイルを
されている方が私の周りでは多いです。
フリーランスのメリットは
なんといっても「自由」だと思います。
[st-mybox title=”メリット” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・働く時間を自分で決めることができる。
・場所にとらわれない働き方。
・レッスン金額に上限がない。
やればやるだけ売上も増える。
・新しいことにどんどん挑戦できる
(ex/異業種の方とのコラボなど)
[/st-mybox]
デメリットとしてあげるのであれば
[st-mybox title=”デメリット” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#fff3cc” bgcolor=”#fff3cc” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・収入にムラがある
・経理、管理等すべて自分でしなければいけない。
・急な代行をお願いする時の
対策をしなければいけない。 等
[/st-mybox]
副(復)業
会社員またはパートという
安定する軸を持ちながら
自分の好きを仕事にして
週末やお休みの日に
ヨガインストラクターとして活動するカタチ。
[st-mybox title=”メリット” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・安定性の確保
・自分のやりたいを仕事にできることで心が満たされる
・キャリアを同時に積める
・収入の柱を何本ももつことができる
[/st-mybox]
デメリットとしてあげるのであれば
[st-mybox title=”デメリット” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#fff3cc” bgcolor=”#fff3cc” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・オフの時間が短くなる(忙しい)
・副業NGの場合はこのスタイルは選べない
・どちらも全力を注ぐことができず中途半端になることがある…
・切り替えがなかなか難しい。等
[/st-mybox]
結局どの働き方がいいの?
私自身は
ヨガインストラクターとしてスタートする前は
・専業主婦だった
・子どものライフスタイルに合わせた働き方をしたい
・自分のやりがい、好きも諦めたくない!
・ヨガを通して色んなことをしたい。
・色んな場所へ行きたい。
と思い描いていたので
復業→フリーランス
という流れで最初からヨガ一本のフリーランス
としてすぐに活動した訳ではなく
パートとの掛け持ちでした。
どのインストラクタースタイルも決して
正解不正解はなくて、
自分がどんな働き方をしたいか?
何を優先したいのか?
「自分がどうしたいのか?」
で働くスタイルを選んでいきましょう!
まとめ
いかがでしたか?
自分の働き方に悩んでいる。
今後の方向性に迷いがある。
自分ではどうして良いかわからない。
フリーランスとして安定させるにはどうしたらいいのか?
そういったお悩みを持つ
フリーランスの
ヨガインストラクターさんに向けて
ビジネスの土台を安定させる
サポートさせていただいております^^
無料相談も行っておりますので
ぜひ下記LINEよりお問い合わせください♪